


HEPAフィルターでタンクの中は常にきれいなお水です。
クリクラサーバーにはクリーンルームなどで使われている高性能フィルター『HEPAフィルター』を標準装備。
使うたびにボトル内にボコボコッと入る空気は、HEPAフィルターを通してゴミ・粉塵が徹底的に除去されています。
いつでも安心してお飲みいただけます。


冷水(約4°C〜10°C)と温水(75°C〜85°C)をご利用いただけます。温水は火傷防止の安全ロックが施されております。




- 冷・温水蛇口を新品に交換!
- 漏水をチェック!
- 水受け皿の消毒洗浄!
- ボトル充てん部とその周辺部の消毒!
- サーバータンク内部の殺菌・洗浄!
- 本体外面の点検清掃!
作業時間はおよそ・・・10分~15分です。
サーバーメンテナンス時期が近づきましたら、配達員よりご案内いたします。
あんしんサポートパック料金月々460円(税込)が必要となります。
※タンク内の衛生管理上、ご使用1年以上経過のクリクラサーバーは、フルメンテナンス(部材・抗菌材交換、殺菌、リンス洗浄等)を行っております。(サーバーを丸ごと交換します)
※仕様および外観は予告なく変更することがありますのでご了承願います。


①ボトルの交換時
ボトルの差込み口とその付近を、清潔な布巾やキッチンペーパーで乾拭きして、アルコール系衛生剤で軽く消毒してください。
②コックと水受け皿
コックや水受皿は、はねかえりなどで、よごれやすい部分。コックは、清潔な布巾やキッチンペーパーなどを、少し濡らしてよごれを拭き取り、アルコール系衛生剤で軽く消毒します。水受皿は、食器用中性洗剤で、スポンジ等を使って洗います。
③本体外側
清潔なタオルや布巾などで乾拭きします。よごれがひどい場合は、中性洗剤を使って、湿ったスポンジや布で洗い、乾いた清潔なタオル等で拭き取ります。(研磨剤は使わないでください)
④背面と電気プラグ
掃除機でほこりを吸い取り、背面は湿った布で、電気プラグは乾いた布で拭いてください。
注意事項!!お手入れの際は、必ずコンセントを抜いてください。
サーバーが濡れていたり、濡れた手でお手入れすると、感電する危険性があります。